こんな人とお茶したいです 7年以上前 自分としては、まず一つにプログラマーとして効率的な開発であったり、あるいは今後ありうる開発スタイルについて考えている人と話をしてみたいです。また、アジャイル開発であったり、あるいはリーンスタートアップの実情というところにも興味があります。 いいね
〇〇について知っている人とお茶したい 7年以上前 基本的にはPythonについて知っている人とお話をしたいですが、Node.jsであったり、あるいはLisp方言ならびにHaskell・Scala等の関数型言語についての魅力であったり、また実際の使用例などにも興味があり、そのあたりにうちてもお話できればと思います。また、JavaScriptに関しても、大規模開発などで顕在化する仕様上の不備を如何にして克服するか。例えばCoffeeScriptやTypeScriptの導入などにも興味あります。あるいは、エンジニアとしてどのようにやっていくのか、という漠然としたお話についても興味があります。 いいね
これから5年以内にやってみたいこと 7年以上前 Python/djangoを利用したWebアプリケーションの開発。また、単にCRUDだけではなく、アルゴリズム部分を利用し、単なるデータの移動tうだけではなく、新しい知識の活用についての提案・サービスの構築を行いたい。 また、バックエンドだけではなく、JavaScript/CoffeeScript/Backbone.jsを利用した、リッチなクライアントにも興味があり、グラフィックデザインはできなくとも、UI/UXデザインについて、エンジニアでありながらも理解をしていきたい。 開発手法としては、アジャイル開発方法・テスト駆動開発に関心をよせている。 ただ、問題はコンピューターサイエンスの基礎的な部分が本当に疎かになっているので、そのあたりを抑えつつ、よりエンジニアとして深みのある提案を行いたい。 いいね