最近あったちょっと残念な話 約7年前 ちょっと残念だったというか、これおかしくない?と思ってしまうような出来事があったので聞いて貰って意見を伺ってみたいのですが、いざ話したらその人まで人間不信に陥らせてしまうか、もしくは無防備に人を信じすぎ!と説教されるかのどちらかになりそうな気がしてしまい話題にするべきか否か迷っています。 いいね3
わたしが〇〇をはじめたきっかけ 7年以上前 私が左手親指に指輪を嵌め始めたきっかけについて。 IT技術者になる前は某旋盤メーカーに勤めていた私は金属・機械フェチでして。当時のアクセサリーではまだ珍しかったチタン製でまるで工業製品ような指輪に「これはまさに自分のために生み出された製品だ!」と胸打たれたのがきっかけでした。(笑) しかし男性の自分が結婚指輪以外の指輪をするということには相当な抵抗があり、身につけることに対する何かの理由が欲しくて…。 そこでこの話題を。 指輪をする指には右手左手10本の指それぞれに意味が込められているということをご存知ですか?左手薬指に婚約指輪や結婚指輪を、小指にピンキーリングをするのにはちゃんと意味がこめられているんです。(後付けなのかもしれませんが) 詳しい話はお会いした時にでも! いいね2
たぶんこれは自分しかしたことがないと思う体験 7年以上前 船の回航業務。 船舶業界にお勤めの方には珍しいことではないのでしょうが、コーヒーミーティングに登録なさっている方々にそちら関係の業界の方はまだいないと思うので。(^-^; 某ドイツメーカーのディーゼルエンジン技師だった時に警備艇を晴海から稚内まで納める回航業務に立ち会い三日間を海の上で過ごしました。(三日間のうち二泊は陸で寝ましたが一泊は船内で寝ました) いいね1
コーヒーミーティングは30分派?60分派? 7年以上前 120分派です!(笑) 話し始めて気の合いそうな雰囲気の方だったり話が盛り上がってしまう方だと60分では足りず、お互いの都合が許せば90~120分近く話して疲れてきた頃に解散というケースが結構あったりしますので。(^-^; いいね3
最近よく行くカフェ 7年以上前 神奈川県の外れ、津久井のR413沿いにあるカフェZEBRAが2012年のオープン以来お気に入りです。 近場ではないのでしょっちゅうは行けませんが、ひと月ふた月に1度はドライブがてらに訪れているカフェです♪ 【 ZEBRA coffee & croissant 】 http://zebra-coffee.com いいね1
〇〇について教えることできます 7年以上前 欧州車オーナーになってみたい方へ、某ドイツメーカーのエンジン技師を6年、イタフラ車オーナーを13年、某フランス車オーナーズクラブにも属していた私が今まで経験したトラブルや維持にかかった費用、オーナーズクラブでの楽しい経験などをお伝えして不安や心配を拭い去るお手伝いをいたします。 外車って敷居の高いイメージを持たれていますが、こんなしがない平々凡々なサラリーマンでも普通に維持できるんですよ! いいね2
〇〇について知っている人とお茶したい 7年以上前 チャリについて詳しい方。 がっつりロードバイクではなく、都内のポタリングに適したフラットロードや入門用ロードバイクのおススメ車種やおススメルートなどといったお話を伺ってみたいです。 いいね2
〇〇について知っている人とお茶したい 7年以上前 AlfaRomeoについてお詳しい方。 獅子飼いから蛇使いになって5年が経過したものの毒蛇オーナーの方々との交流を持ったことがほとんどないため色々ご教授いただいたり愛車話を伺いたく。 いいね1
たぶんこれは自分しかしたことがないと思う体験 7年以上前 電気自動車である日産LEAFを借りて電欠するまで走ってみたコト。(笑) 実際には目的地3〜5km手前でナビに「目的地まで到達できません」と言われながらエコ走行を駆使してなんとか充電所まで辿り着けたのですが。(^-^; エアコン使うと電費が3割落ちると聞いて12月の冬空の中をヒーター使わずに府中市から山中湖まで一般道を無充電で走りきりました。 いいね